広島観光情報総合サイト「旅やか広島」

SPOT 観光・お出かけスポット

海上にそびえ立つ 宮島のシンボル大鳥居

観 光 |
| お出かけ
滞在時間
約15分

ABOUT

嚴島神社の大鳥居は、海中にそびえたつ両部鳥居(四脚鳥居)で、高さ約16.6m、棟の長さ24.2m、主柱周り9.9m、総重量は約60tの木造鳥居で国指定重要文化財になっています。
現在の大鳥居は、平安時代から数えて8代目にあたるとされており、明治8年(1875)に再建されました。
大鳥居は海底に埋められているわけではなく、ただその場に置かれており、鳥居自身の重さで自立しています。
満潮時には海に浮かぶように見える大鳥居を見ることができ、干潮時には大鳥居の足下まで歩いていくことができます。
※1875年の建立から140年以上が経過し、損傷や老朽化が進んでおり、2019年6月17日から大規模な保存修理工事が行われています。工事終了時期は未定です。

スポンサーリンク

DATA

施設名
嚴島神社 大鳥居
住所
広島県廿日市市宮島町
アクセス
宮島桟橋から徒歩約10分
駐車場
なし
営業時間
24時間閲覧可能
※2019年6月から保存修理工事中
料金
無料
休館日
お問い合わせ
0829-44-2020(嚴島神社)
※金額や時間等の情報は変更される場合があります。詳しい情報は施設へお問い合わせの上、ご確認下さい。(免責事項について)

嚴島神社 大鳥居に関連するスポット

嚴島神社

推古天皇の時代に創建され、平清盛によって現在の姿に造営された...

選んだジャンルのその他の人気スポット

原爆ドーム

原爆ドームは、大正4年(1915年)に広島県内の物産品の展示...

広島城

広島城は、天正17年(1589年)に毛利輝元により築城が開始...

同一エリアにあるその他の人気スポット

嚴島神社

推古天皇の時代に創建され、平清盛によって現在の姿に造営された...

Ranking

行きたいスポットランキング

おすすめスポット

原爆ドーム

原爆ドームは、大正4年(1915年)に広島県内の...

平和記念資料館

原爆投下時の被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や...

嚴島神社

推古天皇の時代に創建され、平清盛によって現在の姿...

広島城

広島城は、天正17年(1589年)に毛利輝元によ...

スポンサーリンク

カテゴリ・エリアから探す

カテゴリ選択
エリア選択

皆様の情報を
お待ちしています!

飲食店を探す


PAGETOP