
EVENT イベント・行事
縮小開催
2021 ひろしまフラワーフェスティバル
2021年5月3日(月)~2021年5月5日(水) 開催
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、縮小開催となります。
今年は、花の総合パレード・ステージイベント・ひろば出店・きんさいYOSAKOI・広島きんさい花咲連・観光物産展・フリーマーケットなどは開催を見送り、平和記念公園や旧広島市民球場跡地などで「花」の展開を軸に開催。
今年のテーマは、「Power of Flowers ~それでも花は咲く~」。3日は「笑顔のちから」、4日は「音楽のちから」、5日は「夢のちから」で構成。
新型コロナウイルスの影響で従来とは異なる内容で開催する今年のFF。コロナ禍を乗り越え、笑顔広がる未来をつくり上げる決意をFFの原点でもある「花」の力で醸成したい、との思いが込められています。
平和記念公園会場
約8000鉢の花で造る「花の塔」が2年ぶりに登場。園内には40000鉢の花が展示されます。
平和記念公園の芝生ひろばやその周辺では、18時〜20時までキャンドルやオブジェがライトアップされ、幻想的な空間が広がります。イベント中の3日間は平和資料館の開館時間が20時まで延長され、東館と本館を結ぶ渡り廊下からライトアップされた景色を観ることが出来ます。
旧広島市民球場跡地会場
※新型コロナ感染拡大のため、無観客開催となりました。
今年のメイン会場。ステージイベントや花のモニュメントが楽しめます。
※コロナ禍のため、入場は事前応募制にて、タイムゾーンごとに完全入れ替え制となります。
※当日はステージの様子をYouTubeにてライブ配信が行われる予定です。
※19時からは、キャンドルアートなどが楽しめる「NIGHT WALK」が予定されており、事前応募無しでも来場できます。
[メイン会場の様子↓]
フラワーロード
例年メイン会場となっている平和大通りに、今年は4月29日〜5月31日の期間で花が飾られたプランターが展示されます。合わせて、中央通りと本通りでもプランターが展示されます。
並木フラワーテラス
※新型コロナ感染拡大のため、中止となりました。
開催中の11時〜17時は、並木通りの一部が歩行者用になる交通規制を行い、一帯をフラワーコンテナが彩ります。通りにはフラワーアートやフードテラスが出店され、マルシェや大道芸が行われます。
※以下は過去開催時の内容です。
GWの3日間で約160万人の来場者で賑わう広島最大級のフェスティバル。会場の至る所に花とイベントが溢れます。
花の総合パレード・ステージイベント・ひろば出店・きんさいYOSAKOI・広島きんさい花咲連・観光物産展・フリーマーケットなど、見所満載の3日間です。
会場全体図
平和記念公園ライトアップ
芝生ひろば周辺に飾られた花やオブジェが幻想的にライトアップされます。
DATA
- イベント名
- 2021 ひろしまフラワーフェスティバル
- 開催日
- 2021年5月3日(月) ~ 2021年5月5日(水)
- 時間
- 10:00〜18:00
- 場所 [ MAP ]
- 平和大通り・平和記念公園ほか
- アクセス
- ・路面電車「袋町」電停下車、徒歩すぐ
※めいぷる〜ぷバスは期間中迂回ルートを運行
- 備考
- 新型コロナの影響で規模縮小開催
周辺の観光スポット
イベントカレンダー
お役立ち情報
今話題のイチオシ情報
人気記事はこちら

more
G7広島サミットによる5月18〜22日の交通規制 時間帯とエリアについて

more
G7広島サミットによる5月18日(木)交通規制の詳細時間 [山陽道・広島高速・一般道]

more
G7広島サミット期間中の広島市内路線バスや路面電車の運休について

more
侍ジャパンの軌跡を追う映画「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」が6月2日から全国上映

more
G7広島サミット開催前に広島平和記念公園をケルヒャーがおもてなし清掃

more
老舗高級かまぼこ屋が練りもの専門店「ネッテ」を広島駅前にニューオープン

more
G7広島サミット開催に伴う交通規制や施設休館等のまとめ

more
G7広島サミットに伴う交通規制 5月19日(金)の詳細時間・区画について

more
広島市と江田島を結ぶ汽船「瀬戸ブルー」完成 江田島市が約30年ぶりに建造

more