
more
広島県呉市にある倉橋島で、2025年2月16日(日)に「第27回 宝島くらはしフェスティバル」が開催されました。
桂浜温泉館周辺を会場として牡蠣祭りの様相を呈したイベントでは、多くの地元住民や観光客が訪れて賑わいました。
会場には消防車や白バイ、パトカーが展示され、来場者は乗車体験や見学を楽しみました。
特に子どもたちは消防服を着用する体験に大喜び。サイレンを鳴らすデモンストレーションでは、会場中に響く音に驚きながらも興味津々の様子でした。
動体視力測定や自転車シミュレーターなどの体験型コンテンツも充実し、家族連れを中心に多くの人が楽しんでいました。
グルメコーナーには、わかめうどんやホルモン焼きそば、唐揚げなどの屋台が並び、どこも大人気。
中でも焼き牡蠣や鯛めしには人気が集まり、買い求める来場者の長い列ができました。
牡蠣祭り定番の殻付き牡蠣と生牡蠣のむき身の直売でも列ができ、瞬く間に売れていきました。
なぎさホールのステージでは、ダンスや音楽パフォーマンスが繰り広げられ、ホールの外まで活気があふれる盛り上がりを見せました。
メイン会場から少し離れた才ノ木荷揚場では、漁師による新鮮な地魚を販売する船上市場が開かれてメバル、アジ、ナマコなどその日獲れた魚が並び、来場者は珍しそうに眺めながら購入していきました。
同じ桟橋からは周遊クルーズが運航され、参加者は瀬戸内海を巡るプチ船旅を満喫。景色を満喫する笑顔があふれていました。
瀬戸内海に浮かぶ倉橋島ならでのはイベントが盛りだくさんの内容で、大いに楽しめた宝島くらはしフェスティバルとなりました。
広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。
more
more
more
more
more
more
more
more
more
more
広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。