
more
今年は、宮島口旅客ターミナルの近くにあった大型駐車場が、広島電鉄路面電車「宮島口電停」の移設工事で閉鎖となりました。
同付近では、2026年まで完成を目指す立体駐車場の建設予定があります。
新型コロナウイルスの影響による観光客減少に伴い、コロナ禍の現状においては、通常より割安になっている駐車場もあります。(※各駐車場は観光客の状況により料金が変動する場合があります。)
宮島口周辺の駐車場は大きく分けて海側と山側に分かれます。通常時はフェリーターミナルに近い海側へすんなり停めることができますが、ハイシーズンになるとあっという間に海側が埋まり、それと同時に交通渋滞が発生して大変混雑します。特に帰宅時のフェリーターミナル周辺は大変な混雑模様となります。
その場合は、山側を中心とした以下12~24番の駐車場に駐車するとよいでしょう。フェリーターミナルからは離れて少し歩くことになりますが、帰りの際は渋滞につかまりにくいです。
また、ハイシーズンなど駐車場が満車の場合は、25番のパーク&ライドもおすすめです。駐車場からフェリーターミナル付近まで無料のシャトルバス(9時~18時 10分間隔で運行)での送迎もあります。
さらに、電車で1駅移動となりますが、26~28番も穴場でおすすめです。
駐車料金、駐車可能台数は以下の通りです。
※駐車料金は、ハイシーズンになると特別料金になる場合があるのでご注意下さい。
(第1駐車場)
(第2駐車場)
(コイン駐車場)
(平面駐車場)
(第2駐車場)
(第3駐車場)
(第1駐車場 立駐)
(第1駐車場 平面)
(第2駐車場)
(第3駐車場)
(第4駐車場)
(第5駐車場)
(駐車場入口)
(駐車場)
(国道2号線からの駐車場入口)