[ 執筆者 ]
chief editor:F.ISHIOKA
広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。
広島県三原市に本社を構える八天堂が、地元の三原市立糸崎小学校児童とコラボレーションして新スイーツメニューを考案し、八天堂cafeにて期間限定で提供を開始しました。
糸崎小学校と連携した活動は今回で9回目となり、八天堂の地域社会への貢献(CSR)として取り組みが継続されています。
新しく誕生した新スイーツは、[ブルーベリーフレンチトースト]と[抹茶のとろける和風フレンチトースト]の2品。
「地元に愛されるメニュー」をテーマに、5、6年生の児童がアイデアを考案。6チームによる新メニューのプレゼン大会を経て決定しました。
ブルーベリーの酸味とフレンチトーストの甘味が見事に調和した、爽やかな味わいの新スイーツ。
プレゼン大会のグランプリメニュー。
フィルムを外すと生クリームが雪のようにとろけ出す様子が特徴的な体験型フレンチトースト。中には抹茶クリームが入っている和洋折衷の新スイーツ。
プレゼン大会の準グランプリメニュー。
[提供期間]
2025年2月1日(土)~3月31日(月)
※終了時期は前後する可能性あり
[提供店舗]
八天堂cafe
(フジグラン三原 敷地内)
[価格]
各1,200円(税込)
[営業時間]
8:00-18:00
広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。
広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。