広島観光情報総合サイト「旅やか広島」

NEWS 広島ニュース

尾道・因島の夜空に咲く、島ならではの幻想花火「いんのしま水軍花火大会」

尾道・因島の夜空に咲く、島ならではの幻想花火「いんのしま水軍花火大会」

記事:2025.6.26

広島県尾道市・因島(いんのしま)で、2025年7月26日(土)に「2025宮島さん協賛 いんのしま水軍花火大会」が開催されます。

花火の打ち上げ場所は、瀬戸内の穏やかな海と島々に囲まれた自然豊かなロケーションの土生(はぶ)港。海上から打ち上がる花火は海面に映り込んで幻想的な景色を生み出します。
華やかに夜空を彩るこの花火大会には、地元地域からはもちろん広島県内各地から見学客が集まります。

花火の前も賑やか!土曜夜店や大道芸も開催

花火大会当日は、土生商店街で「第46回 土曜夜店」が同時開催されます。広島銀行因島支店の駐車場では、19時30分から大道芸人によるパフォーマンスステージが予定されており、花火の前から夏祭りの賑わいを満喫できます。

特等席で楽しむ有料特設席が今年も登場

より快適に花火を楽しみたい方には、今年も設置される有料の特設席がおすすめ。1マス5,000円の特設席には机1台と椅子4脚が用意され、さらに特典として、夜店で使える「おたのしみ券」500円分と、尾道市営中央駐車場の2時間分の駐車券が付いてきます。
有料特設席の申し込みは、因島観光協会事務所での窓口受付、または電話での申し込みにて受け付け中です。席に限りがあるため早めの予約がおすすめです。

無料臨時駐車場も完備

会場周辺には、3カ所にわたって計600台分の無料臨時駐車場が開設される予定。自家用車での来場にもしっかりと対応される嬉しい内容です。

因島の海と自然に包まれ、地元に根ざした夏の夜を楽しめる因島土生町の花火大会は20時30分から打ち上げ予定。荒天の場合は翌27日(日)に順延となります。

※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)
[ 執筆者 ]
chief editor:F.ISHIOKA

広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。

皆様の情報を
お待ちしています!

飲食店を探す

執筆者

chief editor:F.ISHIOKA

広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。


PAGETOP