広島観光情報総合サイト「旅やか広島」

EVENT イベント・行事

大元神社百手祭2024(大元神社例祭)
2024年1月20日(土) 開催

地元客 |
| 観光客
カップルが楽しめる 家族が楽しめる シニアも楽しめる 女性が楽しめる
  • カップルが楽しめるイベント:カップルが楽しめるイベント
  • 家族が楽しめるイベント:家族が楽しめるイベント
  • 小さな子供も楽しめるイベント:小さな子供も楽しめるイベント
  • シニアも楽しめるイベント:シニアも楽しめるイベント
  • 女性が楽しめるイベント:女性が楽しめるイベント

年の始めに争いごとはしないという意味を込めて矢を射る宮島の恒例行事で毎年1月20日に開催。
みどころは弓矢を射る儀式「鬼射」。弓矢を上下左右に向けて射る儀式の後、的に向かって矢を放ちます。



スポンサーリンク




的の裏には甲・乙・ム(こう・おつ・なし)の3文字を組み合わせた謎字が書かれてあり、これが争いごとをしないという意味を持っています。

元々は年始に弓を放つ御弓始(おゆみはじめ)という儀式と、百手(200本)の矢を射る儀式が一緒になった祭典です。

破魔矢奉呈とお神酒の振る舞い

鬼射後は的に放った破魔矢を抽選で参拝者へプレゼント。お神酒の振る舞いも行われる予定。

DATA

イベント名
大元神社百手祭2024(大元神社例祭)
開催日
2024年1月20日(土)
時間
11:00〜
アクセス
宮島フェリーターミナルから徒歩約30分
過去の開催情報
備考
※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)

PAGETOP