広島観光情報総合サイト「旅やか広島」

EVENT イベント・行事

第57回 帝釈峡湖水開き
2025年4月27日(日) 開催

地元客 |
| 観光客
  • カップルが楽しめるイベント:カップルが楽しめるイベント
  • 家族が楽しめるイベント:家族が楽しめるイベント
  • 小さな子供も楽しめるイベント:小さな子供も楽しめるイベント
  • シニアも楽しめるイベント:シニアも楽しめるイベント
  • 女性が楽しめるイベント:女性が楽しめるイベント



帝釈峡の観光シーズンが幕開け!恒例イベントで見る・食べる・楽しむ1日!
湖水開き祭りを皮切りに帝釈峡全域で様々なイベント企画が行われます。

イベント司会

[フリーアナウンサー]
久保田 夏菜さん

ステージイベント

[場所]
トレイルセンターしんりゅう湖

10:30
オープニングセレモニー
10:40
[神石小学校トランペット鼓隊]
ファンファーレ、こんにちはトランペット、聖者の行進
11:00
[神石小学校]
帝釈キラキラプロジェクト発表
11:10
よさこい共演 第一部
12:00
帝釈峡小唄、帝釈峡音頭
12:30
福本ヒデさんトークショー
13:10
よさこい共演 第二部
14:00
[比婆荒神神楽]
七座神事と岩戸開きの能
15:00
[比婆荒神神楽]
大黒様の福餅まき・閉会


イベント内容

龍船パレード

10時10分から神龍湖でオープニングを彩る龍船によるパレード。

遊覧船 特別料金

当日は神龍湖の遊覧船が特別料金に。
[大人]1000円(通常1500円)
[小人]500円(通常750円)

帝釈峡宝さがし

矢不立城跡(やたたずじょうし)公園にて先着120名で宝探し開催。
対象は小学生で参加費無料。新緑の帝釈峡を歩いてお宝GET!
[開催時間]
14:00-15:00

ダム写真展

4月27日〜5月6日の期間中はダムカードの配布あり。
[料金]
無料

時悠館サテライト展示

帝釈峡の歴史がわかる特別展示。
[料金]
無料



花面公園バスツアー

「日本のグランドキャニオン」をバスで巡ろう!
[出発時間]
11:00/12:00/13:00/14:00
[人数]
各先着20名
[出発場所]
トレイルセンター しんりゅう湖
[所要時間]
約50分
[参加費]
1人500円
※当日受付

カヤック体験

4月25日(金)までの事前予約
[料金]
特別料金:1人2,000円(通常の半額)
[体験時間]
約50分
[お問合せ]
帝釈峡観光協会
0847-86-0611



帝釈キラキラプロジェクト

神石小学校の3・4年生によるプロジェクトで、帝釈峡をキレイにしたり良さを広める活動を行っています。神龍湖にあった流木を再利用して作った流木アートをイベント当日に販売。

フードブース

神石牛丼や神石高原ポークなど、地元食材を使ったグルメが楽しめる!
[メニュー一例]
神石高原ポーク、うどん、たこ焼き、フライドポテト、焼き団子、幻の神石牛丼、ピザ、クレープ、ソーセージ、生ビール、シャンディガフ、ノンアルコールビール、ノンアルシャンディガフ、ジンジャエール、梅スカッシュ、おかき、柏餅、松きのこのクリームコロッケ、焼き鳥、大学芋、神石牛モモ丸焼き、麻婆ライス、肉まんセット、揚げパン蜂蜜ソース、五目チャーハン、揚げ胡麻団子、四川麻婆豆腐、おにぎり、カレー

DATA

イベント名
第57回 帝釈峡湖水開き
開催日
2025年4月27日(日)
時間
10:00~15:00
アクセス
【車】
山陽自動車道「福山東IC」から約65km
中国自動車道「東城IC」から約10km
尾道自動車道「甲奴IC」「世羅IC」から約40km

【駐車場】
80台
第二駐車場200台
備考
※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)

PAGETOP