![おすすめ:第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]](https://kanko-h.com/img/event/uploads/2025/Kure/7/hanabi.webp)
第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
三次を代表する花火大会。河川敷から迫力の花火を間近で観覧。音楽と花火がシンクロする演出など、今年も三次の夜空が美しく彩られる一夜に。
※以下、2024年開催時の情報
屋根無し鵜飼遊覧船を貸し切り、巴橋上流に停泊して打ち上げ花火を楽しめる特別な鑑賞ツアー。出船数は8艘限定。
[料金]
一艘20万円(10名まで乗船可能)
【キャンペーン】
8月31日(土)までに予約すると5万円OFF
[弁当の予約]
別途要望により、弁当の予約可能。
○鵜飼御膳・お茶付き 1人前3500円
○幕の内・お茶付き 1人前2200円
[集合場所]
鵜飼乗船場 三次の鵜飼「受付デスク」
[駐車場]
三次市立十日市中学校 駐車場
[スケジュール]
18:50 鵜飼乗船場より花火貸切遊覧船出船
19:00-20:00 巴橋上流にて打ち上げ花火鑑賞(約60分)
20:10 鵜飼乗船場帰着
[出船数]
限定8艘
※8月28日時点で残り5艘
[予約方法]
三次観光推進機構 公式サイトからWEB予約(先着順)
[花火打ち上げ場所付近マップ]
出典:一般社団法人 三次観光推進機構
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
地元企業がスポンサーとなって花火が打ち上がる、岩国地域に密着した花火大会。岩国港の海辺で打ち上げられる花火は、...
尾道・因島で真夏の開幕を告げる2日間のビーチイベント。両日ともウエイクボードの実演・大会も開催。今年は2日...
しまなみ海道の途中にある因島で、夏の夜空を彩る花火大会。瀬戸内海をバックにして花火が打ち上げられます。土生...
瀬戸内海から打ち上がる約10,000発の花火が、広島の夜空を彩る人気の花火大会。テーマは「花火ミュージアム...
例年、打ち上げ花火と水中花火の約13,000発が尾道水道で打ち上がり、日本遺産の町・尾道の夜空を華やかに彩...
踊り手が三原市内を練り歩く「やっさ踊り」には約7000人が参加し、祭り3日間でおよそ40万人の人出で賑わう、三...
福山の夏を彩る一大祭り。踊りに花火大会に大いに盛り上がる3日間!西日本最長級、1.4kmの水上スターマインは必...
2019年を最後に惜しまれながら打ち切りになった大人気の水中花火大会が、「厳島水中花火大会」と形を変えて今年復...