広島観光情報総合サイト「旅やか広島」

EVENT イベント・行事

管絃祭2025
2025年7月11日(金) 開催

地元客 |
| 観光客
カップルが楽しめる シニアも楽しめる 女性が楽しめる
  • カップルが楽しめるイベント:カップルが楽しめるイベント
  • 家族が楽しめるイベント:家族が楽しめるイベント
  • 小さな子供も楽しめるイベント:小さな子供も楽しめるイベント
  • シニアも楽しめるイベント:シニアも楽しめるイベント
  • 女性が楽しめるイベント:女性が楽しめるイベント

嚴島神社を造営した平清盛が、瀬戸内の海で神事として執り行った日本三大船神事に数えられる管絃祭。
嚴島神社周辺の海を舞台にして繰り広げられる管絃船の勇壮さは、平安絵巻を思わせる優雅でダイナミックな祭りです。



スポンサーリンク

管絃祭スケジュール

15:00
発輦祭(はつれんさい)
16:00
御本殿出御
16:40
大鳥居前の儀
18:30
火立岩(ほたていわ)
19:20
地御前神社
20:40
長浜神社
21:30
大元神社
22:10
火焼前(ひたさき)
22:30
客神社前
23:00
御本殿還御

当日の嚴島神社開門時間

管絃祭当日の嚴島神社は、6時30分〜24時頃まで開門されます。
[昇殿料]大人300円/高校生200円/小・中学生100円

海上から見学できるガイド付き伴走船

ガイド付きの伴走船に乗船して、管絃祭の御座船を海上から見学できる特別プランを実施。(完全予約制)

Aコース

時間
16:45 出航
18:10頃 宮島桟橋帰港予定
※御座船の航行時間により変更する場合あり
参加料金
大人 2,500円
小学生 1,500円
幼稚園児以下 無料
※管絃祭説明書・もみじ饅頭・お茶付き
募集定員
170名(宮島航路定期船を貸し切り)
航路・内容
宮島桟橋出航 → 大鳥居沖合(御座船の出御) →御座船のお供をしながら、廿日市市阿品地区沖合まで→宮島桟橋帰港
※船内ガイドによる管絃祭の解説あり
※御座船から約50m離れた位置にて伴走
※天候等の条件により、コースを変更する場合あり
※荒天の場合、運航を中止する場合あり
キャンセルポリシー
【開催日の10日前(7/2)までにキャンセルの連絡】
参加料金の全額から送料を引いて返金

【開催日の5日前(7/7)までにキャンセルの連絡】
参加料金の半額から送料を引いて返金

【開催日の4日前(7/8)~当日(7/11) にキャンセルの連絡】
返金無し

【台風等の悪天候・自然災害により管絃祭が中止の場合】
参加料金の全額を返金

Bコース(定員に達したため募集終了)

時間
19:30 出航
21:00頃 宮島桟橋帰港予定
※御座船の航行時間により変更する場合あり
参加料金
大人 3,500円
小学生 2,500円
幼稚園児以下 無料
※管絃祭説明書・もみじ饅頭・お茶付き
募集定員
50名(屋形船を貸し切り)
航路・内容
宮島桟橋出航 → 大鳥居沖合→御座船のお供をしながら、長浜神社へ→長浜神社祭典終了後、宮島桟橋帰港
※船内ガイドによる管絃祭の解説あり
キャンセルポリシー
【開催日の10日前(7/2)までにキャンセルの連絡】
参加料金の全額から送料を引いて返金

【開催日の5日前(7/7)までにキャンセルの連絡】
参加料金の半額から送料を引いて返金

【開催日の4日前(7/8)~当日(7/11) にキャンセルの連絡】
返金無し

DATA

イベント名
管絃祭2025
開催日
2025年7月11日(金)
時間
15:00〜23:00
場所 [ MAP ]
嚴島神社周辺
アクセス
宮島桟橋から徒歩15分
備考
関連イベント
※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)

おすすめイベントPickUp


PAGETOP