![おすすめ:第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]](https://kanko-h.com/img/event/uploads/2025/Kure/7/hanabi.webp)
第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
「みなとで繋がる海と島と人」をテーマにしたイベント。昨年は65000人の人出で賑わいました。今年はさらに企画がパワーアップして開催!「5つの楽しさ」がキーワード!
昨年の開催風景
みなとステージで広島FMの公開録音を開催。17日にはフェスタで大人気の「さかなクン」が今年もやって来る!
【広島FM公開録音 アーティスト】
普段見ることができない海に関する仕事の裏側を知ることができる体験イベントやツアーを開催。中には事前予約が必要な貴重なツアーも。
【ボート・ライセンス体験】
【海の仕事紹介クルーズ】
【南区七大伝説遊覧クルーズ】
【バスに乗ってコンテナターミナルを見てみよう】
【おさんぽクルーズ】
【スーパージェット体験乗船】
【「銀河」広島湾Pont deクルーズ】
【ベイクルーズ「銀河」フェスタプラン】
広島の中小企業や団体が、子供から大人まで楽しめる体験ブースを展開。クラフトワークや昔ながらの遊びをしてみたりと大人気のエリアです。
メイン会場の広島みなと公園を含む広島港周辺で様々なイベントが開催予定です。
瀬戸内のグルメやご当地グルメ、うまいもんバザール、エグゼクティブスペースからなるグルメエリア。総勢50を超えるグルメブースがずらりと並ぶさまは圧巻。
広島の似島で、日本で初めてバウムクーヘンが焼かれて100周年を記念して、2019cmの世界一長いバウムクーヘンを焼こう!前日16日にはバウムクーヘンの5時間連続焼きも!
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
地元企業がスポンサーとなって花火が打ち上がる、岩国地域に密着した花火大会。岩国港の海辺で打ち上げられる花火は、...
尾道・因島で真夏の開幕を告げる2日間のビーチイベント。両日ともウエイクボードの実演・大会も開催。今年は2日...
しまなみ海道の途中にある因島で、夏の夜空を彩る花火大会。瀬戸内海をバックにして花火が打ち上げられます。土生...
瀬戸内海から打ち上がる約10,000発の花火が、広島の夜空を彩る人気の花火大会。テーマは「花火ミュージアム...
例年、打ち上げ花火と水中花火の約13,000発が尾道水道で打ち上がり、日本遺産の町・尾道の夜空を華やかに彩...
踊り手が三原市内を練り歩く「やっさ踊り」には約7000人が参加し、祭り3日間でおよそ40万人の人出で賑わう、三...
今年で開催6回目となる広島の一大盆踊りイベント。「夏の新たな風物詩」をテーマに、グルメや和太鼓にステージイ...
福山の夏を彩る一大祭り。踊りに花火大会に大いに盛り上がる3日間!西日本最長級、1.4kmの水上スターマインは必...
酒都・西条で開催される年に一度のお酒の祭典は今年で36回目。広島をはじめ、全国各地の地酒が楽しめます。西条...
2019年を最後に惜しまれながら打ち切りになった大人気の水中花火大会が、「厳島水中花火大会」と形を変えて今年復...