![おすすめ:第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]](https://kanko-h.com/img/event/uploads/2025/Kure/7/hanabi.webp)
第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
世界遺産のある人気観光スポット・宮島で、民家や商店、旅館等およそ30ヶ所に展示されたお雛さまを見学して巡ることができます。
期間中は、宮島雛めぐり限定の「記念かわらけ(素焼きの陶器)」が各所で販売されます。(1枚400円/枚数限定)
軒先には桜色ののぼりが立てられ、お雛さまが展示してある目印になっています。
平安衣装を洋服の上から着用して自身のカメラで撮影。5歳からの子供用もあります。
宮島に関する道具などを使用して春のお茶席が楽しめます。
出演音楽を通じて平和を祈る心を伝える、世界で唯一のシター&オカリーナのデュオユニット。
ゲストにヴォーカルの岡田慶子さんを迎えて、歌集「シターと歌う美しき日本の四季」と共に歌って楽しむコンサート。
3月3日(月)からは宮島福よせ雛が始まり、4月3日まで雛めぐりと同時開催。飾られることがなくなったお雛さまの第二の人生として宮島で展示されて見学できます。
[展示場所]
○おもてなしトイレ2F休憩スペース
○etto宮島交流館(月曜休館)
○大聖院
など、宮島内の約60店舗
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
地元企業がスポンサーとなって花火が打ち上がる、岩国地域に密着した花火大会。岩国港の海辺で打ち上げられる花火は、...
尾道・因島で真夏の開幕を告げる2日間のビーチイベント。両日ともウエイクボードの実演・大会も開催。今年は2日...
しまなみ海道の途中にある因島で、夏の夜空を彩る花火大会。瀬戸内海をバックにして花火が打ち上げられます。土生...
瀬戸内海から打ち上がる約10,000発の花火が、広島の夜空を彩る人気の花火大会。テーマは「花火ミュージアム...
例年、打ち上げ花火と水中花火の約13,000発が尾道水道で打ち上がり、日本遺産の町・尾道の夜空を華やかに彩...
踊り手が三原市内を練り歩く「やっさ踊り」には約7000人が参加し、祭り3日間でおよそ40万人の人出で賑わう、三...
今年で開催6回目となる広島の一大盆踊りイベント。「夏の新たな風物詩」をテーマに、グルメや和太鼓にステージイ...
福山の夏を彩る一大祭り。踊りに花火大会に大いに盛り上がる3日間!西日本最長級、1.4kmの水上スターマインは必...
酒都・西条で開催される年に一度のお酒の祭典は今年で36回目。広島をはじめ、全国各地の地酒が楽しめます。西条...
2019年を最後に惜しまれながら打ち切りになった大人気の水中花火大会が、「厳島水中花火大会」と形を変えて今年復...