
EVENT イベント・行事
第17回 たけはら町並み雛めぐり2023
2023年2月11日(土)~2023年3月21日(火) 開催
江戸時代の町並みが残る保存地区で恒例行事の雛めぐり。竹原市内で所蔵されている、江戸時代から昭和初期の雛人形約200組が、歴史ある建物に飾られて風情豊かな光景を楽しむことができます。期間中、町並み保存地区では様々な催し物が開催されます。
スポンサーリンク
雛めぐりライブ~ひな人形に囲まれた会場で町並みに響く音色~
- 開催日時
- 2月19日(日)・3月5日(日)、21日(祝)11:00〜/13:30〜
[竹山流津軽三味線田岡隷山社中]
2月25日(土)
[キツネロケッツ]
2月26日(日)13:00〜
[たちばな会立田冴子社中・竹原小学校琴クラブ・都山流尺八楽会二竹会]
- 場所
- 旧笠井邸
- 料金
- 無料
茶寮一会 お抹茶体験
- 開催日
- 2月11日(土)、12日(日)、25日(土)、26日(日)、3月4日(土)、5日(日)、11日(土)、21日(日)
- 場所
- 茶寮一会-ICHIE- 2階
(広島県竹原市本町3丁目10−34)
- 内容
- 「お点前を見てお抹茶を頂く」、「自身でお抹茶を点てて頂く」両方を体験できます。
- 料金
- 2500円
末広堂の季節の練切り和菓子とお干菓子付。懐紙セット持ち帰り可。
※2日前まで予約
- 定員
- 2-6名
- お問合せ
- 茶寮一会-ICHIE-
0846-22-0258
雛めぐり特別メニュー
- 場所
- NIPPONIA HOTEL 竹原製塩町
- 期間
- 2月11日(祝)~3月21日(祝)のランチのみ
- 料金
- [特別ハーフコース]5280円(税サ込)
- メニュー
- ・[ウェルカムドリンク]甘酒
・[オードブル]旬のお愉しみ~桃の節句の装い~
・[スープ]季節のポタージュ 桜エビとグリーンピースのフランセーズ
・[魚料理]本日の鮮魚 瀬戸内の恵み
・[ご飯物]ルアン風ちらし寿司 ハマグリと菜の花のお吸い物
・[デザート]春の息吹 苺のデセール
旬の素材ににつき変更になる場合あり
- 申込
- NIPPONIA HOTEL 竹原製塩町
3日前までに要予約
TEL:0120-210-289
(VMG総合予約窓口11:00~20:00)
スポンサーリンク
DATA
- イベント名
- 第17回 たけはら町並み雛めぐり
- 開催日
- 2023年2月11日(土) ~ 2023年3月21日(火)
- 時間
- 10:00〜16:00(一部施設は17:00まで)
- 場所 [ MAP ]
- 町並み保存地区一帯
- アクセス
- JR山陽本線「竹原駅」から徒歩約15分
- 過去の開催情報
- 過去の開催状況の様子
- お問合せ
- NPO法人ネットワーク竹原
TEL.0846-22-0214
- 備考
- 雛めぐり開催期間中は、有料施設入場券がセットになった周遊券が500円の特別価格で販売(通常は600円)。
駐車場:無料46台・有料67台
※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)
周辺の観光スポット

おすすめイベントPickUp
スポンサーリンク
イベントカレンダー
お役立ち情報
今話題のイチオシ情報
人気記事はこちら

more
広島県で開催される2023年夏の花火大会特集

more
岩国港から打ち上がる2尺玉の迫力がスゴイ![みなと祭花火大会]

more
三原市メインイベントの2023年やっさ祭り・花火フェスタ メインステージ出演者を募集中

more
尾道水道から打ち上がる「おのみち住吉花火まつり」が4年ぶりに開催へ

more
「おのみち住吉花火まつり」今年から尾道市役所駐車場が有料観覧席として優先販売

more
しまなみ海道にある尾道市因島で4年ぶりとなる水軍花火大会が開催決定

more
2023ひろしまフラワーフェスティバル 今年の見どころをまとめました

more
2023年三原やっさ花火フェスタは沼田川河口から 有料席は7月1日から募集開始

more
花火大会で締めくくる黒瀬町の2023年夏祭り ゲストには小島よしおさん

more