![おすすめ:第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]](https://kanko-h.com/img/event/uploads/2025/Kure/7/hanabi.webp)
第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
優しく灯るぼんぼりの明かりを通して「尾道の歴史と癒し」を体感するイベント。
尾道市内16ヶ所のお寺をはじめ、通りや広場でぼんぼりのライトアップを実施。
※以下は昨年開催時の情報です。
○済法寺
○持光寺
○海福寺
○光明寺
○宝土寺
○千光寺
○天寧寺
○妙宣寺
○正授院
○善勝寺
○大山寺
○西國寺
○正念寺
○西郷寺
○浄土寺
○海龍寺
○しまなみ交流館前
○尾道駅前東御所緑地
○みんなの広場はっち
○れんが坂
○向島兼吉地区
○尾道市立美術館
○ハッピークボ
○尾道本通り
○爽籟軒庭園
○尾道中央ビジターバース
○市立中央図書館
○千光寺山ロープウェイ山頂駅
17:40〜 コンサート(尾道市立大学ラテン部)
17:55〜 点灯式
[場所]尾道駅前東御所緑地
○18:00~ おのみち海辺のコンサート
○13:00~18:00 茶道クラブ呈茶席(100名限定)茶券代:400円
○18:30~ 歌とフルートのコンサート
○17:30~20:00 音楽イベント「尾道灯りまつりと繋がる調べ」
※入場無料
※飲食不可
18:00~ 音楽部による演奏
19:00~21:00 軽音楽バンド演奏会
19:00~ 混声合唱団コンサート
18:30~ 夢キラ合唱部によるコンサート(約20分間)
18:00~/18:30~箏とリコーダーの演奏
18:00~ ブラスバンド部による演奏
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
地元企業がスポンサーとなって花火が打ち上がる、岩国地域に密着した花火大会。岩国港の海辺で打ち上げられる花火は、...
尾道・因島で真夏の開幕を告げる2日間のビーチイベント。両日ともウエイクボードの実演・大会も開催。今年は2日...
しまなみ海道の途中にある因島で、夏の夜空を彩る花火大会。瀬戸内海をバックにして花火が打ち上げられます。土生...
瀬戸内海から打ち上がる約10,000発の花火が、広島の夜空を彩る人気の花火大会。テーマは「花火ミュージアム...
例年、打ち上げ花火と水中花火の約13,000発が尾道水道で打ち上がり、日本遺産の町・尾道の夜空を華やかに彩...
踊り手が三原市内を練り歩く「やっさ踊り」には約7000人が参加し、祭り3日間でおよそ40万人の人出で賑わう、三...
今年で開催6回目となる広島の一大盆踊りイベント。「夏の新たな風物詩」をテーマに、グルメや和太鼓にステージイ...
福山の夏を彩る一大祭り。踊りに花火大会に大いに盛り上がる3日間!西日本最長級、1.4kmの水上スターマインは必...
酒都・西条で開催される年に一度のお酒の祭典は今年で36回目。広島をはじめ、全国各地の地酒が楽しめます。西条...
2019年を最後に惜しまれながら打ち切りになった大人気の水中花火大会が、「厳島水中花火大会」と形を変えて今年復...