
2025年5月3日(土) ~ 2025年5月5日(月)開催
全国47都道府県の男子代表選手が7区間48キロに渡って激走する熱き大会。
チーム編成は1・4・5区が高校生、2・6区が中学生、3・7区が社会人・大学生でたすきを繋げる、まさに世代を超えたリレー。優勝チームには天皇盃が授与されます。
原爆ドームのある平和記念公園をスタートし、瀬戸内沿岸沿いを宮島方面に走ります。宮島の大鳥居を対岸に見て廿日市市で折り返すと、再び平和記念公園に戻ってくる、世界遺産を繋ぐコースになっています。
平和記念公園前をスタートして宮島の対岸を折り返し、平和記念公園前に戻ってきてフィニッシュする7区間48kmのコースです。
出典:天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
スタート/フィニッシュとなる平和大通り緑地帯では、全国から集まったグルメや特産品のブースが並んで大会を盛り上げます。
大会当日はコース周辺で混雑が予想され、交通規制や交通機関の運休が行われるため、事前に確認の上お越しください。
出典:天皇盃 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
NHK広島放送センタービル1階のメディアプラザにて、幅13メートルの三面マルチモニターに映し出す生中継映像を見ながら、白熱したレース展開が楽しめます。