![おすすめ:第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]](https://kanko-h.com/img/event/uploads/2025/Kure/7/hanabi.webp.pagespeed.ce.oevfLZaphb.webp)
第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
平和大通りをメイン会場として、市内中心部各所でイルミネーションが展開される広島最大級のライトアップ事業。「おとぎの国」をテーマにしており、毎年メルヘンチックな世界観を演出。
開催初日の11月15日(金)は18時からオープニングセレモニーを開催。
[場所]広島クリスタルプラザ前
[場所]Wants前
[場所]ドーミーインホテル前
[場所]タケダビル前
[場所]出光リテール販売前
◯本通りエリア[神秘の海]
◯中の棚エリア[夢と魚と星の街]
◯金座街エリア[星々の丘]
◯並木通りエリア[鳥たちの並木道]
◯中央通エリア[音楽の楽園]
◯アリスガーデン
◯東新天地公共広場
◯京橋川オープンカフェ[煌めきの水辺]
◯基町クレド
◯白島キューガーデン[天使の島々]
◯ヒルトン広島
◯ひろしまゲートパーク[ひろしまクリスマスマーケット]
◯ひろしまスタジアムパーク
◯エキキターレ
◯広島駅新幹線口ペデストリアンデッキ
◯EKIMACHI イル
平和大通りエリアの5ヶ所に設置されたスタンプラリーパネルのQRコードを読み取り撮影してスタンプをゲット。
○平和大通りBエリア[広島クリスタルプラザ前]
○平和大通りDエリア[広島東急REIホテル前]
○平和大通りHエリア[広島信用金庫本店前]
○平和大通りJエリア[タケダビル前]
○平和大通りLエリア[ドーミーイン広島前]
[スタンプ3個コース]
参加者全員にオリジナルスマホ壁紙プレゼント
[スタンプ5個コース]
抽選で5名にAmazonギフト券3,000円分をプレゼント!
ホットワインやフレンチトーストなど温かいメニューラインナップ。
[場所]
ひろしまドリミネーションBエリア
(広島クリスタルプラザ前緑地帯)
[営業日時]
◯11月15日(金)~11月17日(日) 17:30~21:30
◯11月22日(金)~11月24日(日) 17:30~21:30
◯11月29日(金)~12月 1日(日) 17:30~21:30
◯12月 6日(金)~12月 8日(日) 17:30~21:30
◯12月13日(金)~12月15日(日) 17:30~21:30
◯12月20日(金)~12月22日(日) 17:30~21:30
日本三大酒処の一つ・広島地酒ブースが今年初登場。
[場所]
ひろしまドリミネーションBエリア
(広島クリスタルプラザ前緑地帯)
[営業日時]
◯11月15日(金)~11月16日(土) 17:30~21:00
◯11月22日(金)~11月23日(土) 17:30~21:00
◯11月29日(金)~11月30日(土) 17:30~21:00
◯12月 6日(金)~12月 7日(土) 17:30~21:00
◯12月13日(金)~12月14日(土) 17:30~21:00
◯12月20日(金)~12月21日(土) 17:30~21:00
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...
地元企業がスポンサーとなって花火が打ち上がる、岩国地域に密着した花火大会。岩国港の海辺で打ち上げられる花火は、...
尾道・因島で真夏の開幕を告げる2日間のビーチイベント。両日ともウエイクボードの実演・大会も開催。今年は2日...
しまなみ海道の途中にある因島で、夏の夜空を彩る花火大会。瀬戸内海をバックにして花火が打ち上げられます。土生...
瀬戸内海から打ち上がる約10,000発の花火が、広島の夜空を彩る人気の花火大会。テーマは「花火ミュージアム...
例年、打ち上げ花火と水中花火の約13,000発が尾道水道で打ち上がり、日本遺産の町・尾道の夜空を華やかに彩...
踊り手が三原市内を練り歩く「やっさ踊り」には約7000人が参加し、祭り3日間でおよそ40万人の人出で賑わう、三...
今年で開催6回目となる広島の一大盆踊りイベント。「夏の新たな風物詩」をテーマに、グルメや和太鼓にステージイ...
福山の夏を彩る一大祭り。踊りに花火大会に大いに盛り上がる3日間!西日本最長級、1.4kmの水上スターマインは必...
酒都・西条で開催される年に一度のお酒の祭典は今年で36回目。広島をはじめ、全国各地の地酒が楽しめます。西条...
2019年を最後に惜しまれながら打ち切りになった大人気の水中花火大会が、「厳島水中花火大会」と形を変えて今年復...