
EVENT イベント・行事
とうかさん大祭2023(ゆかたできん祭)
2023年6月2日(金)~2023年6月4日(日) 開催
広島三大祭りのひとつに数えられるとうかさん大祭。中央通り一帯には露店がずらりと並び、毎年約45万人もの人出で賑わう一大イベントです。
圓隆寺では期間中の3日間のみ、「稲荷(とうか)大明神」の御神体が御開帳され、多くの参拝者が集まります。
市内中心部一帯では浴衣のお祭り「ゆかたできん祭 2023」が同時開催され、歩行者天国となった中央通りでは浴衣踊りや浴衣ファッションショーなどを開催。
スポンサーリンク
とうかさん参拝記念「壱法符(いっぽうふ)」
大祭期間中のみ取り扱われるお守りの壱法符。祈祷済みで稲荷大明神のご利益を授かるお守りです。参拝後、本堂を下りて右手の「参拝記念コーナー」で初穂料300円を奉納すると、壱法符とおたのしみの品が入った黄色い袋がもらえます。壱法符は全6種類。どれが入っているかはお楽しみです。
6種類の紋様
- 七宝(しっぽう)
- 仏教経典の七つの宝物を表す縁起の良い分様です。
- 蓮(はす)
- 混沌とした世の中でも見事に成長を遂げる姿を表す縁起の良い文様です。
- 青海波(せいがいは)
- 無限に広がる波のように、平穏な暮らしがいつもまでも続く「永遠」を表す縁起の良い文様です。
- 金魚(きんぎょ)
- お金が有り余ることを意味する「金余」に通じることから、金運の向上を表す縁起の良い文様です。
- 比翼(ひよく)
- 二羽の鳥が互いに翼を並べることであり、相愛を表す縁起の良い文様です。
- 麻の葉(あさのは)
- 成長が早く、まっすぐ伸びることから子供の成長や習い事の上達への願いを表す縁起の良い文様です。
圓隆寺参拝
お祭り期間中、圓隆寺にはたくさんの提灯が飾られ、広島の夜に赤い明かりが浮かび上がります。
ゆかたできん祭イベントプログラム
中央通り(歩行者天国)
- オープニングセレモニー
- 6月2日(金)19:30-
恒例、広島観光親善大使の「ゆかた名誉大使」任命式。
- ゆかたで遊びんさい
- 6月2日(金)19:50-21:30
6月3日(土)19:30-21:30
浴衣メインイベント。思い思いの浴衣を着て楽しもう!
- 広島ゆかたコレクション
- 6月2日(金)・3日(土)19:50-/21:00-
歩行者天国となったメイン通りで、新作ゆかたの華やかなファッションショー。
- 安芸ひろしま武将隊
- 6月2日(金)20:15-
殺陣やロックの侍パフォーマンスを披露。
- 昭和歌謡ユニットRIT LIVE
- 6月2日(金)21:15-
広島で活躍しているアーティスト3人によるユニット。浴衣できんさい音頭を披露。
- 市民参加パフォーマンス
- 6月2日(金)・3日(土)
和太鼓の演奏やダンスパフォーマンスを披露。
シャレオ中央広場
- 伝統工芸ワークショップ
- 6月2日(金)13:00-18:00
6月3日(土)12:00-18:00
伝統的な和の小物づくりを楽しもう!
●陶芸手びねり体験
[体験料金]2000円(焼成代・送料込)
[所要時間]約40分
※6月3日のみ開催
●オリジナルうちわ作り体験
[体験料金]1500円
[所要時間]約20分
●竹アクセサリー作り体験
[体験料金]1000円
[所要時間]約15分
- 伝統芸能ステージ
- 6月2日(金)・3日(土)14:00-17:00
三味線に剣舞や書道パフォーマンスを披露。
- お茶席体験コーナー
- 6月3日(土)13:00-17:00
気軽に抹茶をいただけるお茶席。自身で抹茶を点てる体験コーナーもあり。
[お茶券]500円(100名)
[抹茶体験]100円
[石うすひき体験]無料
- 縁日コーナー
- 6月2日(金)13:00-18:00
6月3日(土)12:00-18:00
ヨーヨー釣り、射的。
- 和小物販売
- 竹かご、風車、竹あかり、アクセサリーなど販売。
袋町公園
- 浴衣で涼みんさい ハイボールガーデン
- 6月2日(金)16:00-21:00
6月3日(土)11:00-21:00
6月3日(日)11:00-18:00
人気のジムビームハイボールと相性抜群のグルメを楽しめます。
- 浴衣を直しんさい
- 6月2日(金)・3日(土)13:00-20:00
浴衣の着付けと着崩れのお直し。
[参加費]500円
東新天地公共広場
- 浴衣で盆踊り
- 6月2日(金)・3日(土)・4日(日)19:00-21:30
浴衣できん祭恒例の盆踊り大会。飛び入り参加もOK!
本通り
- 浴衣でそぞろ歩き
- 6月2日(金)18:30-19:00
みんなで浴衣を着て本通り商店街を練り歩き。参加自由。
ゆかたではっぴー
「ゆかたではっぴー!!」のマークがあるお店に浴衣を着て行くと嬉しい特典が!
スポンサーリンク
DATA
- イベント名
- とうかさん大祭2023(ゆかたできん祭)
- 開催日
- 2023年6月2日(金) ~ 2023年6月4日(日)
- 時間
- 12:00〜23:00(最終日は22:00まで)
- 場所 [ MAP ]
- 圓隆寺・中央通り他市内中心部一帯
- アクセス
- ・めいぷる〜ぷバス「八丁堀」下車、徒歩約5分
・路面電車「八丁堀」下車、徒歩約5分
- お問合せ
- ゆかたできん祭実行委員会
TEL.082-245-1448(受付時間:平日9:00~17:00)
- 備考
- 雨天で中央通りのイベントなど中止の場合あり
※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)
周辺の観光スポット
おすすめイベントPickUp
スポンサーリンク
イベントカレンダー
お役立ち情報
今話題のイチオシ情報
人気記事はこちら

more
広島県で開催される2023年夏の花火大会特集

more
岩国港から打ち上がる2尺玉の迫力がスゴイ![みなと祭花火大会]

more
三原市メインイベントの2023年やっさ祭り・花火フェスタ メインステージ出演者を募集中

more
尾道水道から打ち上がる「おのみち住吉花火まつり」が4年ぶりに開催へ

more
「おのみち住吉花火まつり」今年から尾道市役所駐車場が有料観覧席として優先販売

more
しまなみ海道にある尾道市因島で4年ぶりとなる水軍花火大会が開催決定

more
2023ひろしまフラワーフェスティバル 今年の見どころをまとめました

more
2023年三原やっさ花火フェスタは沼田川河口から 有料席は7月1日から募集開始

more
花火大会で締めくくる黒瀬町の2023年夏祭り ゲストには小島よしおさん

more